2010年10月20日

ビール × DVD

こんにちは

今、話題の・・ 中国レアアース問題

「それって、日本にはチャンスじゃんっ!」 と言ったら・・・
「あはは・・・。 そんな簡単な問題じゃないよ。」 と・・・
鼻で笑われてしまった、アイアートです ^^;

経済の基本。。。
池上彰さんに ガッツリ教わりたいです ^^;



では・・ 本題へ・・・
 

ビール × DVD


当社、アイアートでは・・・
(株)池田製作所さまの・・・
工場内プレート&ステッカーの 製作をやらせて頂きました

☆池田製作所さま☆
いつもありがとうございます ^^
今後とも、よろしくお願い致します ^^



以上・・・
今夜・・ 旦那はお出かけです

と、いう訳で・・・
秋の夜長。。。 
DVD鑑賞を楽しもうと思っている、アイアートでした ^^
(もちろん・・ ビール片手にね) 笑 ^^



同じカテゴリー(これでも仕事中)の記事画像
ビールのヨコタさん
大分地鶏炙り焼き ♪
あ〜ぁ・・
トモダチコレクション新生活 ♥
ドラえもん
アロハテーブル
同じカテゴリー(これでも仕事中)の記事
 ビールのヨコタさん (2014-10-29 14:11)
 大分地鶏炙り焼き ♪ (2014-10-28 11:06)
 あ〜ぁ・・ (2014-09-17 16:00)
 トモダチコレクション新生活 ♥ (2014-08-22 11:36)
 ドラえもん (2014-08-20 14:28)
 アロハテーブル (2014-08-11 14:20)

Posted by アイアート at 16:58│Comments(4)これでも仕事中
この記事へのコメント
ちなみに、
アイアートさんは、どうしてチャンスだと感じたんですか?
誰がチャンス?
ちょっと知りたいです(-.-;)

まあ
ピンチの時はチャンスだとも言いますし!
Posted by フナ at 2010年10月21日 11:08
フナちゃん、こんにちは。

日本人は頭がいいでしょ?
だから・・・
それに代用できる何かを作って、欧米に売れば儲かるでしょう。 ^^

と、いう思考回路です・・・ 笑 ^^;

フナちゃん。
その頭脳、無駄に使うのはもったいないよ。 ^^
是非、開発して下さい。 ^^
来年のノーベル賞は、フナちゃんだ。 笑 ^^
Posted by アイアートアイアート at 2010年10月21日 11:55
なるほどねー!
さすがアイアートさん。

確かアイアートさんの言うように
レアアース無しでイケるものが開発されたけど
実用化にはまだ時間がかかるとかだった気が…(-.-;)

その時間と中国問題解決時間、
難しいところですよね。
新しいものは浸透させるのはなかなか難しいですからね(-.-;)
Posted by フナ at 2010年10月21日 19:01
だからね・・・
フナちゃんの、その頭脳を使って、
実用化への開発を時短する何かを作ったら・・・。
( ̄∀ ̄)

ノーベル科学賞。
貰いましょう !(b^ー°) 笑
Posted by アイアート at 2010年10月21日 19:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビール × DVD
    コメント(4)