2010年05月14日
高校の同窓会
こんにちは
同窓会の案内が 届きました
高校を卒業して もう何年たつだかやあ・・・?
クラスの皆は 今、何してるだかしん・・・?
と・・ 懐かしさに浸ってしまった、アイアートです 笑 ^^
まあ・・・
高橋克典も、黒木瞳も いないけどね・・・ 笑 ^^;
(ドラマは ドラマだよねえ・・・) 笑
では・・ 本題へ・・

只今・・・
従業員さん達が 看板製作中であります
(ちょっと大きめの看板)
当社、アイアートでは・・・
大・中・小・・・
さまざまな看板の、デザイン・企画・製作・施工を 承っております ^^
看板について・・・
詳しくは・・ アイアートまで・・・
お気軽に お問い合わせ下さいね ^^
以上・・・
この寒さ・・・
もう勘弁して欲しい と思う、アイアートでした ^^;
(デリケートな体質だもんで・・・) 笑
同窓会の案内が 届きました
高校を卒業して もう何年たつだかやあ・・・?
クラスの皆は 今、何してるだかしん・・・?
と・・ 懐かしさに浸ってしまった、アイアートです 笑 ^^
まあ・・・
高橋克典も、黒木瞳も いないけどね・・・ 笑 ^^;
(ドラマは ドラマだよねえ・・・) 笑
では・・ 本題へ・・

只今・・・
従業員さん達が 看板製作中であります
(ちょっと大きめの看板)
当社、アイアートでは・・・
大・中・小・・・
さまざまな看板の、デザイン・企画・製作・施工を 承っております ^^
看板について・・・
詳しくは・・ アイアートまで・・・
お気軽に お問い合わせ下さいね ^^
以上・・・
この寒さ・・・
もう勘弁して欲しい と思う、アイアートでした ^^;
(デリケートな体質だもんで・・・) 笑
Posted by アイアート at 17:09│Comments(5)
│これでも仕事中
この記事へのコメント
アイアートさんこんばんは!
いまだ同窓会と言うものに参加したことがありません!
今度は参加してみようかな~!
いまだ同窓会と言うものに参加したことがありません!
今度は参加してみようかな~!
Posted by rana at 2010年05月14日 19:06
ranaちゃん。
うん。
参加してみたら。 ^^
きっと、楽しいと思うよ。 ^^
うん。
参加してみたら。 ^^
きっと、楽しいと思うよ。 ^^
Posted by アイアート
at 2010年05月14日 19:43

こんばんは!
おっ!ラブアゲインのお便りですね。
楽しみですね。
名門校ですしね。
それにしてもあのドラマ、自分も見てますがすさまじくドロドロですね。
何だか高橋克典はおいしい思いしてませんか~
自分はあのドラマの役だと居酒屋のおっさんでしょうか。。。
アイさんは黒木瞳のようにならないでくださいね~
おっ!ラブアゲインのお便りですね。
楽しみですね。
名門校ですしね。
それにしてもあのドラマ、自分も見てますがすさまじくドロドロですね。
何だか高橋克典はおいしい思いしてませんか~
自分はあのドラマの役だと居酒屋のおっさんでしょうか。。。
アイさんは黒木瞳のようにならないでくださいね~
Posted by 森川広石材店
at 2010年05月14日 21:52

おととし卒業20年振りに同窓会に出席しましたよ!
しかも女だらけの。
(女子高でしたから・・・。)
しかも女だらけの。
(女子高でしたから・・・。)
Posted by ヨツメグサ
at 2010年05月15日 10:58

M川さん、こんにちは。
あはは・・・ 笑
確かに、ドロドロのドラマだよね。 笑 ^^;
実際、ありえないよねえ・・・ 笑 ^^;
でね・・・
Mちゃんがオーナーの居酒屋。
相当楽しそうっ! ^^
是非、呑みに行ってみたいです。 笑 ^^
以上・・・
黒木瞳の美貌がうらやましい、アイアートでした 笑 ^^
******
ヨツメグサさん、こんにちは。
私も・・・
何年か前。
女だらけのクラス会に、出席しましたよ。 ^^
(しかも・・ 幹事でした) ^^;
私・・ 常短だったので、ね。 ^^
女だらけも、ナカナカいいですよね。 ^^
けっこう好きです。 ^^
あはは・・・ 笑
確かに、ドロドロのドラマだよね。 笑 ^^;
実際、ありえないよねえ・・・ 笑 ^^;
でね・・・
Mちゃんがオーナーの居酒屋。
相当楽しそうっ! ^^
是非、呑みに行ってみたいです。 笑 ^^
以上・・・
黒木瞳の美貌がうらやましい、アイアートでした 笑 ^^
******
ヨツメグサさん、こんにちは。
私も・・・
何年か前。
女だらけのクラス会に、出席しましたよ。 ^^
(しかも・・ 幹事でした) ^^;
私・・ 常短だったので、ね。 ^^
女だらけも、ナカナカいいですよね。 ^^
けっこう好きです。 ^^
Posted by アイアート
at 2010年05月15日 11:46
