2010年05月10日
おばんざい屋のランチ

こんにちは
GWに 京都へ・・・
でね・・・
祇園のおばんざい屋さんで ランチを・・・
優しい、ホッっとするお味で 大満足でした ^^
(祇園ならではの 雰囲気にも、大満足) ^^
で・・・
そのお店でね・・・
お支度前の・・ 芸妓さん達がお食事をしていました
(すっぴん・軽装で・・・)
ある意味 感動した、アイアートです 笑 ^^;
では・・ 本題へ・・

「端っこを、1cm切ってくれる?」
そう言って・・
住吉神社の神主さんが・・ (←当社、アイアートの 大事なお客様であります) ^^
持っていらした この写真パネル。。。
ここ、何処だと思います・・・?
(そんな事言われたって 分からないよねえ・・) ^^;
ここはね・・・
今はなき 吉田南中学校だそうです
(従って・・ この海は吉田港)
(ちなみに・・ 昭和37年撮影)
昔・・・
吉田町には・・・
南中学と北中学が あって・・・
それが合併して 今の吉田中学になったそうです
実はね・・・
私の父は 南中学最後の卒業生
親の通った学校の 写真を見て・・・
古き良き時代の映像が 頭に浮かんだ、アイアートでした ^^
(それにしても・・ 昭和37年の、中学3年の父・・ 想想しにくい・・) ^^;
Posted by アイアート at 15:21│Comments(3)
│これでも仕事中
この記事へのコメント
こんばんは。
いいねぇ~
京都らしくて☆
おばんざい屋さんでのランチ、風情があるよね(^^♪
次はいつ行くの?
荷物持ちで、連れてって^^
いいねぇ~
京都らしくて☆
おばんざい屋さんでのランチ、風情があるよね(^^♪
次はいつ行くの?
荷物持ちで、連れてって^^
Posted by ルクサンブール
at 2010年05月10日 19:47

こんばんは。
「おばさんや」って読んじゃいましたぁ~(すいません・・)
さて、本題へ・・
北と南を歌った「イムジン河」という曲があります♪
悲しい、寂しい歌が好きな37年生まれの37歳であった(笑)
Ps 仙台のお土産が、やまだかつて届いていませんが(笑)
「おばさんや」って読んじゃいましたぁ~(すいません・・)
さて、本題へ・・
北と南を歌った「イムジン河」という曲があります♪
悲しい、寂しい歌が好きな37年生まれの37歳であった(笑)
Ps 仙台のお土産が、やまだかつて届いていませんが(笑)
Posted by コー at 2010年05月10日 22:54
ルクさん、こんにちは。
大人になってからの、京都。
最高でした。 ^^
是非 又、行きたいです。 ^^
でね・・・
次は・・・
ルクサンブールの社員旅行に同行する予定です。 笑 ^^
********
コーさん、こんにちは。
そういう歌があるんですねえ。 ^^
いつも勉強になります。 ^^
ありがとうございます。 ^^
でね・・・
仙台土産。
私も届いておりませんが・・・ 笑 ^^;
(京都土産も、届けてないけど・・・) 笑 ^^;
大人になってからの、京都。
最高でした。 ^^
是非 又、行きたいです。 ^^
でね・・・
次は・・・
ルクサンブールの社員旅行に同行する予定です。 笑 ^^
********
コーさん、こんにちは。
そういう歌があるんですねえ。 ^^
いつも勉強になります。 ^^
ありがとうございます。 ^^
でね・・・
仙台土産。
私も届いておりませんが・・・ 笑 ^^;
(京都土産も、届けてないけど・・・) 笑 ^^;
Posted by アイアート
at 2010年05月11日 10:18
